当前位置:首页 >> 学术活动 >> 本所动态

關尾史郎教授赠送日文论文21篇

发布时间:2016-2-26      来源:admin      阅读次数:1393

    日本新潟大学關尾史郎教授赠送日文论文抽印本21篇。附目录如下:

 

序号 题目 作者 期刊 时间
1 鄧艾伐蜀の背景をめぐって——西晉王朝成立史の一側面 野中敬 史滴  第36號(2014.12)
2 皇帝と奴官——唐代皇帝親衛兵組織における人的結合の一側面 平田 陽一郎 史滴  第36號(2014.12)
3 環濟『吳紀』輯本 滿田 剛 東洋哲学研究所紀要 第29號(2014.02)
4 日本における『三国志』の受容と「大三国志展」 滿田 剛 創価大学人文論集 第26號(2014.03)
5 中国·三国時代史:“3世紀の危機”の視點から——同世紀世界史教育の再構成 滿田 剛 創大教育研究 第23號(2014.03)
6 孫吳政権と国史『吳書』の編纂 菊地 大 明大アジア史論集 第18號(2014.03)
7 後趙における君主と軍事力——石虎即位以前を中心として 小野 響 立命館史学 第35號(2014.11)
8 『漢書』をめぐる読書行為と読者共同体——顏師古注以前を中心に 柿沼 陽平 帝京史学 第29號(2014.02)
9 岳麓書院藏秦簡訳註——「為獄等狀四種」案例七識劫冤案 柿沼 陽平 帝京史学 第30號(2015.02)
10 三国時代西南夷の社会と恩信 柿沼 陽平 帝京史学 第30號(2015.02)
11 つながりの歷史学 第1章 中国古代の人びととその「つながり」 柿沼 陽平 北樹出版 2015.10
12 つながりの歷史学 第5章 中国古代鄉里社會の「きずな」と「しがらみ」 柿沼 陽平 北樹出版 2015.10
13 北魏洛陽における金墉城の機能 角山 典幸 人文研紀要 第82號(2015.10)
14 皇后祔廟攷初探——別廟の系譜と唐睿宗の二后を中心に 猪俣  貴幸 立命館東洋史學 第38號(2015.08)
15 西晉武帝と伯父·司馬師 小池 直子 九州大學 東洋史論集 第43號(2015.03)
16 北周司会考——六官制と霸府の關係をめぐって 会田 大輔 東洋學報 第96卷第4號(2015.03)
17 南朝墓誌覺書 川合 安 集刊東洋学 第113號(2015.06)
18 魏晉·十六国時代における甘肅高臺地域の民族狀況 三崎 良章 教育と研究 第33號(2015.03)
19 唐初における鮮卑系官人の諸相——和泉市久保惣記念美術館所藏墓誌を中心に 会田 大輔、齋藤 茂雄 史泉 第122號(2015.07)
20 「隋·郁久閭可婆頭墓誌」の訳註と考察 平田 陽一郎 沼津工業高等專門学校研究報告 第49號(2015.01)
21 北魏後期における品と階 窪添 慶文 東方學 第130輯